Pignose 現状。


ネック側とセンターのピックアップのすぐ後ろ(裏)がスピーカー。6弦側の箱はRAT…のようなもの。バッファを挟んで1Wのデジタルアンプでスピーカーを駆動している。リアはともかく、ネックとセンターのピックアップはハウリングしてしまう閾値が低い。ヘッドフォン使用であればdistortionのつまみを全開に出来るけど、


なにしろスピーカーのすぐ手前にピックアップがあるので


ハウリングするための構造になっている。


電源は9Vがエフェクターとバッファ用、単三×3本がアンプ用。9Vから5Vつくれば電池減らせるじゃない…それはそうなんですが…